こんにちは、ぱぴこです。
今回は
「歌が下手に聴こえてしまう5つの理由」
「その2」をお話しします。
今回の内容を理解することで
カラオケで人気者になれる確率が
一気に上がります!
それだけではなく、
毎日の仕事や家事の
モチベーションにも繋がります。
あなた自身の
成長速度が加速するのです。
歌の枠にとどまらず
あなたの目標が達成され
成功した未来を
手に入れることが出来ます。
そんな革新的な事実を
今回お伝えします。
逆にこの内容をしらないと、
残念ながら、
あなたが理想の歌声を
手に入れる可能性は
「0」に近いでしょう。
挫折を繰り返し、自信を失い
失敗を恐れるようになります。
チャレンジを
しなくなってしまう。
音程が上手く取れず
音痴のまま妥協して生きていく。
そんな憂鬱な人生を
歩むことになります。
さて、それでは
早速お伝えしていきますね!
下手に聴こえてしまう理由【その2】
それはずばり・・・
「音感がないこと」です。
音感が良い人は自分で音程を
正確に把握することが出来ます。
逆にいうと、
音感がない人は音程がズレていても
気づくことすら出来ません。
ここから少し
小難しい話になるんですが
ついてきてくださいね!
音感が取れない場合、
大きく分けて
2つのパターンがあります。
初めから正しい音程で歌えない
まず1つ目が、
音感はあるが
初めから正しい音程で
歌うことが出来ない。
例えば、
喉に力が入っている状態で歌うと
高音になると音程がズレます。
また、緊張して息が浅くなることで
音程が上ずりやすくなります。
原因は、
喉で音程を
コントロールしているからです。
喉を使って音を合わせると
どうしても喉に
力が入ってしまいます。
さらに、吸える息の量も
少なくなり負のループに。
脱力した状態で歌う感覚を
腹式呼吸で身につけましょう!
正しい音程を聴き取れていない
2つ目は、
正しく音程を聴き取れていない。
このタイプは音程が
ズレていることに
自覚がない人が多いです。
改善方法は
音程のズレを確認するために
カラオケの採点機能を使いましょう。
多くの音が一定の幅で
ズレていると
このタイプに当てはまります。
しかし、
このタイプに当てはまっていたとしても
諦めないでください!
「耳」を鍛えるためには
正しい音程を繰り返し練習し
修正していくことで
音感を鍛えていくことが出来ます。
音程がしっかり取れることで
メロディが明確になり
聴いている人に
安心感を与える歌声になります。
まとめ
いかがだったでしょうか?
自分が音感がないと思う方は
ぜひ今お伝えしたことを
実践してみてください。
正しい練習方法を継続していき
理想の未来を手に入れましょう!
それでは今回はここまでです。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました🌷
ーーーーーーーーーーーーーーー
カラオケで70点代だった私が
正しい知識を身につけ
ボイトレで学んだ知識や方法を
公式LINEで定期配信しています✍🏻
今同じ悩みを抱えていたり
不安を感じている方
変わりたいと思っている人は
是非、ぱぴこの公式LINEを活用してください✨
LINEからも随時、相談を受け付けています☺️
コメント