どうも、ぱぴこです!
今回の記事は、
カラオケで高得点を取るための
「基礎知識」。
超重要な内容です。
カラオケでなかなか
高得点を出せない人が
簡単に爆上げすることができる
「安定項目の攻略方法」
について教えます。
さて、
カラオケの高得点を
狙うためには、
決して落とすことは
出来ない「安定感」。
高得点には欠かせない
採点項目の1つです。
“正解音程率”の次に
配点分配が高い
この項目なんですが、
約8割の人が・・
「音程がぶれるって何?」
「どうやって練習したらいいの?」
そんな理由で、
練習を放棄しているのが
悲しい現実です。
「自分はロングトーンは
最後まで歌っているから大丈夫」
そんな他人事に
思っているあなたも、
この内容を理解していなければ
一生70点台のまま
高得点を出すことはできず
仕事も人間関係も上手くいかない。
そんな、
最悪の未来になってしまいます。
でも、安心してください。
「音程がブレてしまう・・」
「何から練習すればいいか分からない・・」
こんな悩みを抱えている人でも
この記事を読めば
全て解決します。
これから教える
内容を習得すれば、
周りが羨むような
“高得点”を安定的に
取ることが出来ます。
そのために
必要な〇〇とは・・・
✅ロングトーンは長めに
✅ビブラートを使う
✅息切れをなくす
この3つです。
これから詳しく解説していきますね!
ロングトーンは長めに
音程バーより音を長めに
伸ばすことを意識しましょう。
曲の最後の音の長さは
採点基準に大きく影響します。
ただこの時に、
音が上下しない(ブレない)ように
伸ばすことを注意してください。
また、
ロングトーンが多く
息が続かない場合、無理は禁物です。
無理に伸ばしてしまうと
音程がブレてしまい
減点対象になってしまいます。
無理のない範囲で
少しずつ長く伸ばせるように
意識し練習を重ねていきましょう!
ビブラートを使う
安定感を爆上げするには
“綺麗なビブラート”を
かけることが重要です。
ビブラートが
上手くかかっていないと
採点機器が、
検知するまでに時間がかかり
不安定な声という
判定になってしまいます。
ビブラートは、
上手くかけることで
簡単に90点以上を
目指すことが出来ます!
採点結果の、
「ビブラート&ロングトーン」
の項目点数が低い方は、
ビブラートの練習から
始めてみましょう。
横隔膜でかけるビブラートの練習方法
効果的な練習方法は・・
「横隔膜でかけるビブラート」
ビブラートをかける方法も
いくつか種類があるのですが、
こちらが、一番
安定するのでおすすめです。
「ドッグブレス」
① 口を半開きにする
② 小刻みに「ハッハッハッ」と
息を吐き切ります
この一連の流れを
30秒ほど繰り返し、
毎日練習していきましょう!
息切れをなくす
3つ目は、
息切れをなくすことです。
声が震えたり
音程がブレてしまったり
この多くの原因は、
息が足りずに続いていない。
つまり、
息継ぎがしっかり
出来ていないということです。
原曲をよく聴き込み
どこで息継ぎをしているかを
分析し、真似してみましょう。
また、
ロングトーン前で
息継ぎをする場所がない場合は
思い切って伸ばすことを
やめることもおすすめです。
まとめ
いかがでしたか?
この3点を理解して
練習を重ねていくことで
安定感を楽に
身につけることが出来ます。
周りからの尊敬も手に入れられ
自分に自信がつくことで
仕事でも昇進まっしぐら。
そんな素晴らしい未来が
すぐそこに待っています。
ぜひ、ボイトレを継続して
カラオケの採点結果が待ち遠しくなる
歌声を手に入れましょう。
では今回はここまでです。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました🤲🏻✨
ーーーーーーーーーーーーーーー
カラオケで70点代だった私が
正しい知識を身につけ
ボイトレで学んだ知識や方法を
公式LINEで定期配信しています✍🏻
今同じ悩みを抱えていたり
不安を感じている方
変わりたいと思っている人は
是非、ぱぴこの公式LINEを活用してください✨
LINEからも随時、相談を受け付けています☺️
コメント